楽読のトレーニングは、繰り返し繰り返し行います。
その結果、速く読む事を体得するわけです。
それはまるで自転車に乗る練習をしている子供のように。
繰り返し、繰り返し行うので、飽きるのでは?と疑問に思う方も
いらっしゃるかもしれません。
ご安心ください。
楽読のトレーニングは、楽しいんです!
飽きることなく、楽しんでいるうちに速読が体得できちゃう。
では、どのような事をしているのか。
最も特徴的なトレーニングが、本を速く見ながら会話をすること。
話す、見る、聴くを同時にすることで、脳に刺激を送ります。
その時の会話のテーマは、所謂前向きなもの。
最近会った楽しいことはなんですか?とか
夢はなんですか?
宝くじがあたったら、どう使いますか?等々
話しているだけでワクワクするようなテーマ。
そして、このワクワク、右脳の大好物なんです。
例えば、8名のレッスンで、夢を語って頂くと
自分の夢だけでなく、他の7名の夢も聞けるわけです。
そのワクワクったらすごいですよ!
まずは、体験セミナーにて楽読に触れてみてください