楽読は、教室でのレッスンだけでなく
体験出張セミナーや、社内の研修など
教室外に出向くことも可能です。
「楽読があなたの会社を強くする。」
こんなメッセージをお届けしまてますが
なぜ、楽読は会社を強くするんでしょうか?
はい、キョトンってなっている人も
多いんじゃないでしょうかね。
では、別の質問です。
貴方の会社に、速読できる人が
何人いますか?
おそらく、ほとんどいないのでは?
それでいて、メールや書類
書籍やホームページなど
インプットしないといけない情報量は
増えるばかりですよね。
情報量は増えていくのに、
それを処理する能力は横ばい
もしくは、年齢とともに低下する
そんな風に感じる方も少なくないでしょう。
仮定してみますね。
毎日読まないといけないメールが50通。
一通当たり200文字とします。
日本人の平均の文字を読む速度が
500文字/分ですので
50×200÷500=200分費やしている計算です。
つまり毎日メールを処理するのに
3時間以上費やしています。
楽読を習得して、読書速度が3倍になると
文字を読む速度は1500文字/ですので
50×200÷1500=66分費やす計算です。
やっている事は同じなのに、2時間も
得することになったんです。
この時間を別の仕事に充ててもいいし
自分の成長に費やしてもいいし。
そりゃ、会社が強くなるでしょう!