どーも、大阪府茨木市の楽しい速読教室
楽読茨木スクールのマークです。
実は、ホームページをリニューアルしました!
以前をご存知の方、いかがでしょうか?
感想をコメント頂けると嬉しいなって思います。
さて、大阪府茨木市ですが
日本でも有数の読書都市なんだそうです。
聞いた所では、東の浦安、西の茨木なんだとか。
文豪、川端康成の記念館もあり
読書好きが集まっているのかもしれません。
なので、時折図書館に行って、速読の効果を
感じてみたりしています。
僕の場合だとビジネス書であれば30分~60分
小説でも60分~120分程で読むので
1時間もあれば1~2冊読めたりするんですね。
図書館では取り寄せのサービスもあるので
自分の読みたい本を買わずに、取り寄せてもらう
そんな事も可能なんですよね。
これだけの時間で読めるようになると
読む事に対するハードルが下がるので
より一層読めるようになるんです。
また、読書と言うのは蓄積も大事な事で
難解な本を読むには、それまでの知識の蓄積が
非常に大事になってきます。
なので、図書館×速読というのは
知識習得するうえで、最強の組み合わせかもしれませんよ。