以前、NHKの番組で
こんな実験が行われてました。
ホールの客席の中に一人だけ
芸能人を座らせておき
どれだけ早く見つけるかというもの。
一般の方はなかなか
見つけられないのに
速読の達人はものの10秒程で
見つけてました。
これは視野が広いために
顔を認識できる範囲が
一般の方より大きく
見つけやすくなるってわけです。
視野が広いという事は
読書だけでなく
色々と役立ちます。
車やバイクの運転で
より早く危険に気が付いたり
スポーツにおいて
パスコースがすぐに見えたり
などなど。
視野は年齢とともに
狭くなるとも言います。
視野を広げて、いつまでも
若々しくありたいですね(^^
ありがとうございます。