楽読茨木スクールのマークです(^◇^)
突然ですが、速読ってどうやったら
できるようになると思いますか?
はい、それをお伝えするのが
私の役割ですね(笑)
速読ができるようになるには
コツが4つあるわけなんです。
その1つ目が、目を速く動かすです。
言い換えると、速く見るですね(^^♪
文字を読むとき、目を動かすわけですが
その速度以上の速さで読むことはできません。
なので、その速度を上げていきます。
みなさんは6秒間で、上下や左右に
目を何往復させることができますか?
体験に来られた方の平均をみると
おおよそ4~7回の方が多いです。
トレーニングを重ねていくと
この回数が10回を超え、15回ほどまで
のぞめます。
ベテランの受講生さんにもなると
20回を超える人も。
そりゃ、読む速度も変わってきますよね。
みなさんはどれくらいの回数
往復させることができますか?